スマートフォン専用ページを表示
上野の旅館の元・若旦那の「上野浅草のおもしろ情報」です。
パソコン初心者の還暦目前の上野の旅館のバカ旦那の「上野浅草のおもしろ情報」と「旦那日記」です
2007年11月01日
[ 今日の「三つ葉葵の紋」は寛永時代のです。
今日の三つ葉葵の紋は、東叡山寛永寺根本中堂前に奉納されている石灯籠のものです。寛永6年(1629年)が刻まれています。ちなみに、この年に「女舞、女歌舞伎が禁止になりました」、うっすらと赤いのは、私の推測ですが、よく拓本と取る為に墨をぬってそのままのマニアもいますから、その残りかもしれません。石碑や灯篭の紋の拓本をとるのはいいのですが、黒や朱の墨がべったり残したままになっていることが多いです。上手にやれば石碑に色はうつらないとおもうのですが・・
ラベル:
上野
posted by フル at 12:32| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
上野浅草のおもしろ情報
|
|
上野駅での待ち合わせ場所のご紹介
「翼の像」
って言います。
上野駅での待ち合わせスポットです。
いかにも「上野!」ってかっこうでしょう。
「バンザイ!バンザイ!」
って見えるでしょう。
ラベル:
上野
posted by フル at 08:19| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
上野浅草のおもしろ情報
|
|
コメントとトラックバックがきました。
今朝、初めてコメントとトラックバックがきました。コメントは友人からでしたが初コメント受信だったのとても嬉しかったです。
トラックバックは、迷惑トラックバックでしたがそのおかげでトラック
バック削除、迷惑トラックバックの受信拒否の操作をマスターしました。
まだ、私が相手方の記事にトラックバックできないので、次回の課題にします。
秋ですねぇ・・
ラベル:
アフィリエイト
posted by フル at 07:18| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旦那日記
|
|
リンク集
上野でのお泊まりはホテル小松
ホテル小松 上野駅から1分ツイッター
facebookのファンページ(Hostel Komatsu Ueno Station)
元・若旦那 ツイッター
上野ホテル旅館組合
台東区ホテル旅館協会
上野商店連合会公式サイト
楽天市場
カテゴリ
上野浅草のおもしろ情報
(107)
旦那日記
(137)
私が実際につかっているカード・グループ
(1)
東京観光に便利なリンク
(1)
東京にきた時に役に立つ便利メモ帳
(1)
プロフィール
(1)
参考にしてるアフィリエイト市販マニュアル
(3)
最近の記事
(02/10)
ツイッターはじめました。
(09/01)
おしん(小林綾子さん)が本家に来たぁ!
(08/01)
久しぶりの再会
(06/02)
上野で焼肉食べるなら、ココをお薦めします。
(06/02)
昭和30年代の上野浅草の悪ガキ言葉は強烈でした。(リライト)
(05/31)
神谷バーで「ふむぅ、このオヤジなかなか出来るな!」と思われる呑み方。
(04/02)
心のタイムマシーン
(11/13)
とんがった石の謎、上野の石垣
(11/12)
金メダリスト、石井慧さんのサイン、その2
(10/03)
上野に本社があるのご存知でしたか・・?
(09/07)
昭和30年代の悪ガキ言葉は強烈でした!(リライト)
(09/04)
金メダリストのサインが意外な所に・・
(08/22)
「かさ地蔵」ではなく「お地蔵さんの傘」です。
(07/30)
穴場(?)の陶器店です。
(06/30)
プチ・スクープかもしれないですね・・
(06/23)
「稲荷町の師匠」宅跡
(06/17)
ご冥福をお祈りいたします・・
(06/12)
三つ葉葵の記事にコメントくださった方、同業(旅館)の方へ、おわびです。
(06/09)
テレビゲームと現実世界・・(リライト)
(06/08)
納豆にタバスコ(リライトぎみ)
最近のコメント
良い友達と長生きの関係。
by ppp (07/15)
ツイッターはじめました。
by andon (04/06)
おしん(小林綾子さん)が本家に来たぁ!
by kikuryu (09/08)
上野で焼肉食べるなら、ココをお薦めします。
by kikuryu (07/31)
心のタイムマシーン
by K (04/13)
検索ボックス
タグクラウド
アフィリエイト
上野
初心者
日記
浅草
最近のトラックバック
多分(?)取材拒否の有名お蕎麦屋さん
by
MusicArena
(05/24)
金メダリスト、石井慧さんのサイン、その2
by
明るいネット生活を始めましょー
(11/17)
森鴎外の旧居も一見の価値ありますよ。
by
ねねの記録
(02/27)
超一流運動選手って短命なかた多いような気がしませんか?
by
感染症への思い
(02/24)
たくさん「笑って」健康になりましょう。
by
健康食品の栄養事典
(01/25)
過去ログ
2010年02月
(1)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年06月
(2)
2009年05月
(1)
2009年04月
(1)
2008年11月
(2)
2008年10月
(1)
2008年09月
(2)
2008年08月
(1)
2008年07月
(1)
2008年06月
(7)
2008年05月
(7)
2008年04月
(10)
2008年03月
(23)
2008年02月
(30)
2008年01月
(31)
2007年12月
(31)
2007年11月
(49)
2007年10月
(44)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。