2007年11月30日

昼呑みは、神谷バーからスタート

1f-2.jpg昨日、恩師が上野まで上京してくださったので久しぶりに昼呑みしました。
神谷バーからスタートの昼呑みのフルコースで、とっても楽しい時間を過ごしました。
(私の呑んだ分です)
神谷バーのオープンから入り、生中ジョッキ1杯をチェーサーにして電気ブランを5杯。(お勧めツマミは、さっぱり味の煮込みと、煮こごり、です。)

その後、ニュー浅草に移動して、スパードライ中ビン2本、(お勧めツマミ、イカとんび)

その後、同業の先輩の経営なさっている、下町紹介番組でよくでる「助六の宿 貞千代」の雰囲気ある「時鐘亭」で、スーパードライ2缶。(わさび味の磯部まきせんべい美味しかったです)

その後、自店のテナントさんの「立ち飲み」で中ジョッキ1杯。(仕上げのノドしめしなので、ツマミなし) 以上

恩師と楽しい時間を過ごしたせいもあるでしょうが。これだけ呑んでも「二日酔い」はしませんでした。それもこのウコン・サプリのおかげです。
本当に効きますよ!お酒を飲む前に秋プラス春ウコン 250mg×400粒はこちら。









ラベル:上野 浅草
posted by フル at 11:03| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 上野浅草のおもしろ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。