2008年02月22日

基準木ってご存知ですか?

チョッと早いですが、お花見シーズの前になるとニュースで「東京の桜はまだ五分咲きです」とか伝えられますね。

ご存知の方もいらっしゃると思いますがあれは、靖国神社にある気象庁が指定している3本の桜の開花の基準木で判定しているとのことです。
asakura.gif
上野公園にも桜の開花の「基準木」があり、コノ木をみて「上野公園の桜は、まだ、3分咲きです、とか、8分咲きです」とか発表されるのです。

とくに目印がついているわけでないので意外にジモジーでも広大な上野公園の敷地内の約1200本の桜のどれが基準木かは知らない人多いです。

私も10年位前に観光連盟が毎年お花見シーズンに配布している「桜マップ」でしりました。花見の季節にはまだ少し早いですが、

上野公園に遊びにいらっしゃった時に基準木のみて「上野の桜もそろそろだね」などとお友達に教えてあげたら、「グーググー!」(エド・はるみ風)ですよ。

約1,300万店で利用可能!JCBカード
国内ではなんといってもJCBは強いです。
ラベル:上野 浅草
posted by フル at 07:08| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 上野浅草のおもしろ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。