2008年03月04日

「ひな祭り」の歌・・・?

梅がチラホラ咲いているのを見たらどういうわけか、子供の頃によく歌ったひな祭りの替え歌が頭の中を流れ始めました。
aume.jpg
「灯りをつけましょうボンボリに、お花をあげましょ桃の花、5人囃子の笛、太鼓、今日はうれしいひな祭り」
って、のが普通の「ひな祭り」の歌ですよね。

でも、昭和30年代の上野の悪がき(男子)は、女子が上の歌をうたうと、ワザとこんな歌をうたってイジワルしました。

「灯りをつけましょ100ワット、お花をあげましょ若乃花、5人そろった愚連隊、ちょっと兄ちゃん顔貸しなぁ」

今考えたら、「シュール」な歌詞ですよね。
まあ、下町の悪がきの考えそうな歌詞ですね。

くれぐれも、可愛いお嬢さんに教えないようにしてください。

本物を知る大人のための極上の一枚 【ダイナースクラブカード】
海外旅行の時や、エアーライン、外資系のホテル利用でのステータスはやっぱりなんと言ってもダイナースクラブです。チェックインの際の対応が本当に全然ちがいます。いまなら初年度会費無料だそうです。



ラベル:上野 ひな祭り
posted by フル at 14:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旦那日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。